M+ 1mn の試行錯誤 #4
13 Jul 2006
![[ M+ 1mn ] Ww](http:/mplus-fonts.osdn.jp/weblog/images/mplus1mn_W-060713.png)
![[ M+ 1mn ]](http:/mplus-fonts.osdn.jp/weblog/images/mplus1mn-060713.png)
結局この様な字形に納まりました。それぞれの線幅を調整する事で、昨日感じた華奢な印象を払拭しつつ、抜けの良さが犠牲にならない様に注意しました。また当初 M の縦線を傾ける事で視認性の向上を期待していたのですが、W の字形変更に伴った修正が気に入らないので、垂直の縦線案に戻しました。線幅の調整と組み込み処理の強調で、最低限の抜けは確保したつもりです。
下は 11px での表示例。数字と各種記号類はまだ揃っていないので M+ 1m から流用しています。これ以上小さく表示する場合は M+ BITMAP FONTS をお勧めします。
![[ M+ 1mn ] 11px](http:/mplus-fonts.osdn.jp/weblog/images/mplus1mn_11px-060713.png)
弄り過ぎて気持ち悪くなってきた字形の例。
![[ M+ 1mn ] WM 試作](http:/mplus-fonts.osdn.jp/weblog/images/mplus1mn_WM-060713.png)