爵儀犠
30 Sep 2010
2,413
See WED, 16 DEC 2009
瀑爆曝
29 Sep 2010
2,410
See WED, 16 DEC 2009
潜僣譛
28 Sep 2010
2,407
See WED, 16 DEC 2009
鰾驃漸慚
27 Sep 2010
2,404
See WED, 16 DEC 2009
M+ TESTFLIGHT 033
25 Sep 2010
M+ TESTFLIGHT 033 を公開しました
http://downloads.sourceforge.jp/mplus-fonts/6650/mplus-TESTFLIGHT-033.tar.gz
M+ OUTLINE FONTS
032 からの主な変更点
- 以下の 100 文字を追加し、漢字グリフの合計が 2,400 文字になりました。
寝審𦻙封酎肘紂吋忖岳床庄廃呟弦眩絃舷孤呱柧狐弧觚禅弾褝蝉騨彭彩彰彫彬盾循楯忙虻怒怖慮扇沫抹秣靺拒炬矩距拠荅塔搭鞳摂撃撮樶凝擬礙旋暁杯抔坏柄鞆淇棋稘款没股酘殳尼泥怩昵眤涙捩唳綟啖淡弯湾滑猾榾磆滞漂慓縹嫖
今後の課題
- 国際音声記号(IPA Extensions)の合成が機能しない場合があります。
- 一般的な和文縦組用のグリフは揃っているのですが、環境ごとの検証が不十分なままです。
- 半角固定幅フォントの Ligature 文字、uniFB00 から uniFB04 までを無効化しています。
- アイヌ語などで用いられる鼻濁音仮名文字を追加したのですが、検証の方法が分からない状態です。
- 一部の日本語フォントと比べて行送り幅が広いとのご指摘をいただいてますが、本文組み用の初期設定値としては特に問題無いと考えています。しかし、現状のフォント生成スクリプトには明示的な行送り設定が無く、fontforge がグリフ内容から自動的に設定しているため、各ウエイトごとの行送り幅が異なっています。ウエイトが混在する文章では行間が不均等になる環境も想定されるため、全ウエイトで共通の行送り値を設定することを検討しています(M+ LOG:M+ FONTS の行送り設定について)。
- Windows 環境において、多ウエイトフォントの展開が期待通りに行われない場合もあるようです。その回避策、解決方法などをご存知の方はぜひお知らせください。
主な収容グリフ
漢字
Basic Latin

Latin-1 Supplement

Latin Extended-A

Latin Extended-B

IPA Extensions

Spacing Modifier Letters

Combining Diacritical Marks

Greek and Coptic

Cyrillic

Cyrillic Supplement

Thai

Phonetic Extensions

Phonetic Extensions Supplement

Combining Diacritical Marks Supplement

Latin Extended Additional

Greek Extended

General Punctuation

Superscripts and Subscripts

Currency Symbols

Letterlike Symbols

Number Forms

Arrows

Mathematical Operators

Miscellaneous Technical

Control Pictures

Enclosed Alphanumerics

Block Elements

Geometric Shapes

Miscellaneous Symbols

Dingbats

Miscellaneous Math Symbols-A

Latin Extended-C

Supplemental Math Operators

Supplemental Punctuation

Latin Extended-D

Alphabetic Presentation Forms

Math Alphanumeric Symbols

縹嫖
25 Sep 2010
2,400
See WED, 16 DEC 2009
滞漂慓
24 Sep 2010
2,398
See WED, 16 DEC 2009
弯湾滑猾榾磆
22 Sep 2010
2,395
See WED, 16 DEC 2009
MBF 10/12pt「錫」の確認
21 Sep 2010
ご報告をいただいていた「錫」のドット構成を確認してみたところ(画像クリックで原寸になります)旁が「易」ではなく「昜」になっていました(赤いドット部分が余計)。
当時の設計思想(大袈裟ですね)なのか、偏と旁を明解に分離するためにドットをだいぶ省略していました。おそらく現在の自分が作業するとしたら下図のようにデザインすると思いますが、
局所的にグリフを修正しても他との釣り合いがとれませんので、とりあえずドット一個を削除して cvs commit しました。M+ BITMAP FONTS に関してはもう何年も放置状態で、今となっては漢字を中心に気になるグリフがたくさんあります。数ヶ月のまとまった時間が取れれば 10pt も含めて総点検したい気持ちもあるのですが(不満足なものを放置しておくのは気持ち悪い)、OUTLINE FONTS の常用漢字も揃っていない現状では難しいところです。かといって忘れた頃に修正作業を開始しても、今でさえ少ないであろう需要は更に減るだけですし。
啖淡
21 Sep 2010
2,389
See WED, 16 DEC 2009
涙捩唳綟
14 Sep 2010
2,387
See WED, 16 DEC 2009
泥怩昵眤
13 Sep 2010
2,383
See WED, 16 DEC 2009
没股酘殳尼
10 Sep 2010
2,379
See WED, 16 DEC 2009
淇棋稘款
09 Sep 2010
2,374
See WED, 16 DEC 2009
暁杯抔坏柄鞆
08 Sep 2010
2,370
See WED, 16 DEC 2009
礙旋
07 Sep 2010
2,364
See WED, 16 DEC 2009
凝擬
06 Sep 2010
2,362
See WED, 16 DEC 2009
撃撮樶
04 Sep 2010
2,360
See WED, 16 DEC 2009
荅塔搭鞳摂
03 Sep 2010
2,357
See WED, 16 DEC 2009
拒炬矩距拠
02 Sep 2010
2,352
See WED, 16 DEC 2009